2017年の京都大学(京大)合格者数のランキングはいろいろありますが、
その京都大学(京大)合格者数ランキングの高校出身の知り合いや、
その人の思い出などを思いおこし、その高校の特色などといっしょに
京大合格者数ランキングを考えてみようとおもいます。


将来いっしょになる、京都大学(京大)を目指す仲間が、
どんな人間かをしるのはおもしろいと思います。


■2017年 京都大学(京大)合格者数ランキング

 ○1位  洛南高等学校
 ○2位  東大寺学園
 ○3位  大阪府立北野高等学校
 ○4位  甲陽学院高等学校
 ○5位  洛星高等学校
 ○6位  堀川江東学校
 ○7位  西大和学園中学校・高等学校
 ○8位  灘高等学校
 ○9位  白陵中学校・高等学校
 ○10位  北海道札幌南高等学
  10位  京都府立洛北高等学校




いざならべてみると、
わたしが合格した20数年前とは、
当たり前ですが、かなり顔ぶれが違います。


■1位  洛南高等学校

洛南高校は、昔からの京大進学実績の多い高校です。
でも最近は、京都府の入試改革の影響もあり、
公立高校に優秀な学生がながれて、合格者数を減らしています。



ちなみに、実際、今回、同率の10位となりましたが、
10位に、京都府立洛北高等学校が、合格者数21名となっています。



わたしがいたころの、
京大には、洛南高校出身者は、わんさかいたイメージです。



つい先日、その洛南出身のクラブで一緒であったやつが、
ある企業向けの講習会で講師をしていたとききました。



そういえば、彼は、現役合格者で、
頭は優秀そうでした。



いまでも、きれる頭でがんばっているようです。



洛南高校進学実績⇒http://www.rakunan-h.ed.jp/high/education/



目次にもどる


■2位 東大寺学園

2位は、東大寺学園。
ここは、わたしのいた頃は、
高校クイズ選手権でもよくでてきていて、
有名な高校でありました。
現在でも、それなりの地位にはいますね。


東大寺学園進学実績⇒https://www.tdj.ac.jp/gaiyou/shinro.html



目次にもどる


■3位  大阪府立北野高等学校

北野高校は、先日ゴールデンウィークの直前に京大にいったときに、
なんと、高校でバスをチャーターして学校見学に来ていました。
どういった経緯なのかはわかりませんが、
いまは、こうして公立高校でも、学校単位で
大学見学にくるくらい、教育熱心になっていますね。




実際、東大合格者数を急激にのばしている、
神奈川県の翠嵐高校においても、東京大学(東大)を
学校単位で見学にいっています。



公立高校の受験に対する姿勢というのは、
かなり、昔とかわりました。^^


北野高等学校進学実績⇒http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html




目次にもどる


■4位  甲陽学院高等学校

甲陽学院は、わたしのクラブの先輩に何人かいました。
イメージですが、
口が達者な先輩がおおく、
ある意味、頭の回転が早い学校のイメージです。




あくまでもイメージなのですが、
京大以外の甲陽学院の方が、会社でたまたま
おられるのですが、この方も、口がうまいので、
わたしの中では、甲陽学院というのは、
「話術者」というイメージです。^^


甲陽学院進学実績⇒http://www.koyo.ac.jp/h_singaku.html


目次にもどる


■5位  洛星高等学校

洛星高校もわたしの時代から比べると人数は減っているようですが、
医学部合格者数が4名いますし、
全体合格者数も、46名、うち現役合格が、24名となっていますから、
まだまだ、名門です。



残念ながら、洛星高校出身の友人はいなかったのですが、
洛南、洛星高校といえば、
むかしは、京都の名門というイメージでした。



現在では、洛南高校のところでもかきましたが、
公立高校におされてきているようです。
ちなみに、この4年間の京都大学合格者数をみると、
2014年 63名
2015年 56名
2016年 59名
2017年 46名

となっています。



ちなみに、京都府立洛北高校の実績は、
2014年  8名
2015年 27名
2016年 17名
2017年 21名




となっています。



受験生数は、約25年前の受験生が一番多い時期だった
1992年頃にくらべると、
58%となっているそうです。
それを考えると、私立高校にわざわざいかなくても、
よくなってきている現況があるのかもしれませんね。


洛星高校進学実績⇒http://www.rakusei.ac.jp/data_idx.html


目次にもどる


■6位  堀川高等学校

堀川高校というのは、
わたしの知り合いではまったくいないのですが、
それもそのはず、2001年では、合格実績は0でした。



1999年に、京都府全域からの学生募集要領の変更により、
優秀な学生があつまりだして、近年急激に、
京大合格者数を増やしています。


ちなみに、先程の洛北高校は、
附属中学校開設して、中高一貫教育をはじめたことなどで、
合格者数を増やしだしたようです。


堀川高校進学実績⇒http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/info/higher.htm



目次にもどる


■7位  西大和学園中学校・高等学校




この西大和学園の京都大学(京大)合格者数が、
2014年 74名
2015年 81名
2016年 49名
2017年 40名




と最近減らしています。
これは他の私立高校とおなじで、
公立高校に押されているところがあるのだと思われます。


西大和学園進学実績⇒http://www.nishiyamato.ed.jp/ny/course/performance.html


目次にもどる


■8位  灘高等学校




灘高校は昔からの名門です。
わたしのクラブの先輩でいましたが、
現役合格していて、ちょっと抜けている^^ 感じもありましたが、
勉強に関しては、できそうな雰囲気を醸し出していました。
やはり、灘高校というと、そこの出身の人も、
ひと味ちがうという雰囲気でした。




実際、合格者数の中身をみると、
2017年度で、39名の合格者数のうち、
医学部が21名ですから、合格者数が8位といっても、
他の高校とは中身が違います。




そうおもうと、わたしの知っているクラブの先輩は、
医学部ではなかったのですが、そういう意味でも
優秀だったのだとおもいます。


灘高校進学実績⇒http://www.nada.ac.jp/2017goukaku.pdf



目次にもどる


■9位  白陵中学校・高等学校

白陵高校の京都大学(京大)合格者数の実績は、
2014年 20名
2015年 13名
2016年 15名
2017年 28名




となっています。兵庫県の高校で私立の中高一貫校です。
他の私立高校が実績をおとすなか、京都大学(京大)合格者数を
伸ばしているのは、興味が湧くところです。



白陵高校進学実績⇒ http://www.hakuryo.ed.jp/index.html



目次にもどる


■10位  北海道札幌南高等学校

■10位  京都府立洛北高等学校




10位は、2校あります。まずは、北海道札幌南高等学校です。
北海道では、高校ランキングをみると、道立としては、
札幌北高校、
札幌西高校、
などがあります。実績の詳細をみると、
札幌北高校では、京大は、7名。(北海道大学128名)
札幌西高校では、京大は、7名。(北海道大学 86名)
それに対して、このランキング10位の札幌南高校は、
京大は、21名。(北海道大学は、112名)となっています。



理由はわかりませんが、
北海道の高校の中では、京大をめざす学生が多い高校となっています。


北海道札幌南高校進学実績⇒http://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp/hp/full/h29shinro.html




同じく、同率10位の京都の洛北高校は、上記でも書きましたが、
公立高校として、実績をどんどんあげてきています。



公立高校、がんばってほしいところです。

洛北高校進学実績⇒http://www.kyoto-be.ne.jp/rakuhoku-hs/high/sinro



目次にもどる