東大・京大の大学受験に合格するための勉強法【数学】

 


学年ビリのギャルが1年で偏差値を40あげて
慶応大学に現役合格した話をまとめたのが映画、ビリギャルです。

 

私の場合、どちらかというと
それほど華やかではないのですが、
現役のときの模試はE判定。そして、数学は『けっこう努力している』のに、
『結果がでない』。。。そんなダメダメ受験生でした。

 

しかし、こんなわたしでも、現役での京大不合格後に
あるキッカケで、数学の成績が驚くほどかわったという経験をしました。
そして、いまでは、
息子たちに、その考え方を伝えています。
さて、今回のテーマは、【数学】です。

■目次

重要な勉強法
なぜこの勉強法がよいのか?
今回の勉強法のまとめ

重要な勉強法

わたしは、どちらかというと、数学の
学校の試験は、点数がとれていました。

高校における数学は、学校でわたされた問題集を解いておけば、
それなりに点がとれていました。

150415222377_tp_v

ところが、予備校の模試や、
二次試験のレベルの問題になると、
どうしても、点数がとれない、、、

 

という、事態におちいっていました。

 

目次にもどる

 

なぜこの勉強法がよいのか?

数学に関して言えば、
勉強量をいくらふやしても、
それ以上にはどうにもならないという感覚を
得ていました。

普通のひとは、
ここで、『 数学って、
たぶん才能だから、わからないものはわからないし、
もう、おれは数学はすてて文系にすすむ! 』
などと、判断してしまいます。

ところが、私は違いました。

 

なぜ、これだけやっても、
結果がでないのか?

それは、やり方に問題あるに違いない。。。
そう思って、日々過ごしました。

 

ただ、わたしは現役生のときは、独学+友達情報では、
自分の勉強のやり方の間違いには気づけませんでした。

実際、やはり、センター試験はほぼ満点だったのですが、
二次試験は、点をとれたのかどうかもわからず、
唯一受験していた京大に不合格となってしまいました。

 

 

現役生のときは、京大のみを受験していたのですが、
その京大の受験が終わった時に感じたのは、
数学をなんとかしなければ、
来年も、落ちてしまう。。。

 

ということでした。
そのことを打開するには、
やはり、他のひとの知恵を授かることでした。

 

わたしは中学生のころから、
なにか、塾というところに行って勉強するのは
違うと思っていて、頑なに、独学だけでやってきました。

 

しかし、独学だけでやりきれる範囲はすべてやったという
自信があったことが、幸いして、予備校の門をたたきました。

 

幸いにも、現役当時でも、たまたま成績の良かった模試があり、
そのおかげで、予備校の授業料が全額免除という特待生になっていました。
そのこともあり、
数学を何とかするべく予備校の門をたたいたのでした。

 

そして、浪人生の4月の始めの授業で、
予備校の先生のひとことで、私は変わるのです。

 

そして、その考え方は、
物理にもあてはまり、
わたしは、数学と物理に関しては、
大きな心配もなく受験することが出来、
結果、1浪はしたものの、京大合格をすることができました。
目次にもどる

 

 

今回の勉強法のまとめ

浪人生となった4月のはじめの授業で
予備校の先生からもらった一言は、
私の中で人生をかえたといってもいい、
とても大事なひとことです。
なので、冊子と言うかたちで、
まとめています。

 

ただ、重要なのは、わたしが、現役生のときに、
これ以上やっても、いまのやり方では合格できないと
判断できるくらい、勉強したということです。

 

同じくらいやっているのに、結果がでなかった人、
もしくは、高校2年生の冬で、もう2年くらいそれなりに勉強しているのに
結果が上がらない人には、役に立つかもしれません。

 

ご興味のあるかたは、
下記から、内容を確認してください。

>> 『我が子だけに教えている8つの受験テクニック』

 

それほど、勉強していないなぁ。。。と思う人は、
あと、1.5ヶ月でよいので、死に物狂いで勉強することをおすすめします。
これ以上勉強できないというくらいやると、
みえてくるものが有ります。

そのときにわたしの冊子をみると役に立つかもしれません。

>> 『我が子だけに教えている8つの受験テクニック』

 

目次にもどる